実例紹介

新築のお家。和室いる?いらない?和室のメリットデメリットと、作る際のポイントを紹介

2022.07.07



「畳の部屋でホッとくつろぎたいな~」

「日本人だし、やっぱ畳はあったほうがいいよね~」


畳のいい香りにつつまれて、心も身体もリフレッシュできそうですよね。



ただ、あんまり考えずにただただ和室を作ってしまうと

いざ住みだしてから「こうすればよかった・・・・」や
「やっぱり和室はいらなかったな~」などと後悔されてしまうかたも
多くいます。



後悔しないためにも、和室のメリット・デメリットはしっかり押さえて
おきたいですよね。


新築で和室をつくるにあたってのポイントも合わせて
ご紹介します。






■新築住宅での和室、つくるメリットは?■




≪来客用に使える≫

和室は来客時に対応する部屋として使うのにピッタリ。


また、来客者が宿泊を兼ねる際にも畳の部屋だと布団を引いて
寝泊りすることができます。

フローリングに布団をひくことに抵抗のある方もいるかと思うので
親戚や友人が泊まりにくることが多い家庭はメリットが多いでしょう。







≪子供部屋にできる≫



畳は転んでも痛くなりにくいのがメリット。


また、小さいお子さんならお昼寝スペースになるので
リビングで遊んでいて眠たくなったらリビングと一続き
の和室でお昼寝すると動線にも無駄がなく、見守りながら
家事などをすることができますね。






≪寝室にできる≫



ベッドは置かずに布団やマットレスで寝たい方は畳の部屋を寝室と
して使う事ができます。



布団からはみ出してしまっても畳なので柔らかく、身体が痛く
なることも防いでくれます。

ベッドから落ちやすいお子さんにも安心ですね!


子供が小さいうちは畳に布団を敷いて家族で一緒に寝て、
すこし大きくなったら子供部屋を設け、自室でベッドで
寝るという方も多くいらっしゃいます。


押し入れを設けておけば布団も収納できるので、ベッドを置く
スペースがもったいないという方、また病気などで看病したい
ときもリビングに近い和室があると便利です。






≪畳の素材のいいところ♪≫


畳に使用されている「い草」。
い草にはたくさんのいい効果があるんです。



・い草の香りでリラックス効果

・ホルムアルデヒドを吸着してくれる

・温度と湿度をコントロールできる



畳は温度を湿度を調節してくれる性質があるので
夏は涼しく冬は暖かいのがうれしいですね!







■和室、デメリット■


≪メンテナンスにお金がかかる≫



畳は数年経つと変色や毛羽立ちが発生するため、5~7年を
目安に畳の張替えを行う必要があります。






≪ダニやカビが発生しやすい≫


湿気の多い部屋だとカビが生えてしまう可能性があります。

また、畳の目にゴミや食べカスが入りやすく、掃除をきちんと
しなくてはダニの温床になってしまう可能性も。

子供のおもらしやジュースをこぼしたりした場合はタオルで
拭きとったあと、濡れタオルで拭いたのち、窓を開けて乾かす
などが必要になります。





≪家具を置きにくい≫



畳はへこみやすいので家具を置くのはあまりオススメでは
ありません。


日焼けもするので日が当たる部屋だと家具やマットを置いてある
部分と置いていない部分がくっきりわかれてしまいます。


足のない家具にしたりと工夫が必要ですね。





■満足できる和室にするために■



≪LDKとひとつづきに≫


キッチンやリビングにいながら、お昼寝をしたり、遊んだり
している姿が見られると安心ですよね♪


子供部屋としても使用するなら、LDKと和室はひとつづきに
するのがオススメです。







≪小上がりの和室にする≫



LDKとひとつづきの和室にオススメなのが、一段
高い位置にある小上がりにする方法です。


和室に腰かけてくつろいだりと、ソファとしての役割も。









≪ふすまの柄や障子・クロスでイメージチェンジ≫



和室はインテリア次第で洋風になります。



●和室を洋風ぬするコツ


 ・畳の色を緑以にする


 ・畳の形を正方形にする


 ・壁紙やふすまの色を白以外にする


 ・障子ではなくカーテンやシェードにする



畳の色は多いところで15色もあります。


形も長方形ではなく正方形を選ぶとオシャレな雰囲気に。


色を互い違いにするのもいいですね。





壁紙やふすまをダークな色味にしたり、大柄が入っているものに
したりすると和モダンな空間になります。






障子のかわりにカーテンやシェード、ロールスクリーンにすると
雰囲気がガラリと変わります。





★「和室をつくらない」選択★


それでもやっぱり迷う。いずれはフローリングかな。

そんな場合は置き畳をおいて一時的に畳コーナーにすることも可能です。


畳風のラグマットやジョイントマットのように子供が小さいとき
だけの期間限定をして使うことも検討してみてはいかがでしょうか。







せっかくの新築。家族の意見をまとめ、ライフスタイルにあった
設計計画をしてくださいね!!!!






物件情報

徳島県内の土地や物件を
写真たっぷり!詳細たっぷり!で掲載

ESTATE

会社情報

エステートコーポレーションで働く
経験豊富なスタッフや会社情報をご紹介

会社情報